5月30日 気になるニュース

消費税増税延期

燃費基準 18年から国際基準採用

トヨタ米ロボット会社買収交渉

フォロワー60000人 おばあちゃんインタビュー

中古車で十分 から起こる日本の不幸化

東大も世界的にはそんなもん

日本製品の神話崩壊

公衆トイレが無法地帯

今日の一番の注目は、消費税増税の延期。
安倍総理は、リーマンショック級の不況が起きない限り行わないとしてきたが、そのような発言をしてしまったせいで、今回G7との会合を利用し無理やりリーマンショック級と発言した感じが否めない。
リーマンショックを経験していない私だが、サブプライムローンや、銀行がごまかし続けお金を貸し続けているわけではない。
アメリカの利上げも順調に行われるとの発表もあり、緩やかに回復しているように私は感じている。
ただ、日本の国債に関しては、もう少し国民が意識を変える必要があると感じる。
日本の借金は内部借金だからと、麻生さんが述べたことがあったが、
現在、日本国家運用コストは非常に高い。
ガラパコス化している日本は、インターネットの活用を進めない。
勝手な想像になってしまうが、仕事を簡潔にすることは、公務員にとっては防ぎたい出来事。
だから、インターネットの活用を進めないのではないか?
マイナンバーが導入されれば、公務員を大きく削減できるはずだが、そのような話が一切出てこない。なんかおかしい気もする。

その他は製造業のニュースに目が言った。
燃費基準が18年に国際基準化
トヨタがアメリカのロボット会社を買収と、競争力が激化
日本産業の核となる自動車産業が活性化するのはプラスに働くと考える。

また戦費基準を国際化することによって、各社真摯に開発に挑み良いエンジン。良い自動車を作り上げていただきたい

メイドインジャパンというブランドを日本がどこまで築き上げていけるのか?

これからの日本の課題。

個人的に勉強になったニュースは、フォロワー60000万人のおばあちゃんというニュース。
年をとっても時代に順応しようと行動を起こし、動くことで、60000万人というメディアを作り上げることができる。
おばあちゃんに悩みを聞いてほしい。
なんて需要は核家族が進んでいるこれからの時代ではあるのではないか?
介護、保育問題を解決していくきっかけは、もしかしたらこのような行動から生まれるのでは?なんて感じた一日でした。

スポンサードリンク
スポンサーリンク
SponsoredLink
SponsoredLink

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
SponsoredLink