公共施設に和式トイレは必要? スッキリコメンテーター山本さんの答えが素晴らしい

高速道路SA、PAのトイレが和式トイレで、「なんだよ。」

って思った経験が僕にはあったので、今まで和式トイレなんていらないよな。

って思っていたので、情報番組のスッキリを見ていて、山本由樹さんのコメントに自分の意見を変えられました。

山本由樹さんのコメント

「 公共施設のトイレって混んでるじゃないですか? その原因って、洋式トイレでくつろいじゃう人が居るからだと思うんですよ。でも和式トイレって、足がプルプル震えてくる感覚があって、長居する人は少ないと思うんです。 そしたら回転率上がりませんか? 公共施設のトイレなんだから、回転率は意識するべきですよ。」


まじだ。

スマホいじって、くつろいだり、新聞読んだりしたことある。。。

今までの行動を振り返ると、思い当たる節が多くて、山本由樹さんのコメントは、和式いらない派だった僕の意見を、ひっくり返していきました。

ポイントは、公共施設

自宅のトイレであれば、いくらのんびりしてもいい。

ですが今回は、公共施設。

限られた予算の中で、トイレのスペースを広くとることは、難しいことが多い。

そんな中、行列ができないように、効率を考えると、和式トイレを取り入れることは、合理的と言えるのではないでしょうか?

ただでさえ、国土が小さい。予算が少ないので消費税増税と言っている日本です。

一概に、全部洋式トイレにしちゃおうとは、言えないのではないでしょうか?

スポンサードリンク
スポンサーリンク
SponsoredLink
SponsoredLink

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
SponsoredLink